- 実施場所
- 東京ビッグサイト(東ホール)
- 実施日付
- 2024年12月4日(水)~6日(金)
2024年12月4日(水)~6日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて「SDGs Week EXPO 2024」が開催されました。
「SDGs Week EXPO 2024」では、環境問題をはじめ社会課題の解決を図るための様々な情報を発信しており、5つの展示会が開催されました。
このうち、持続可能な社会資本整備をテーマとする「社会インフラテック」には当協会会長である鎌田敏郎教授が所属する大阪大学の研究機関が、環境総合展の「エコプロ」には当協会会員である管清工業株式会社と東亜グラウト工業株式会社がブース出展を行いました。
一般のお客様や学生、子どもたちも数多く来場し、持続可能な社会実現のための最新技術や研究成果が紹介されました。
【各社ブースと注目展示】
大阪大学(社会インフラテック)
EBPM(エビデンスに基づく政策立案)による地域インフラ群マネジメント構築に関する技術
管清工業株式会社(エコプロ)
水の循環の大切さと下水道の役割を紹介する「みんなも知らない下水道の世界」
東亜グラウト工業株式会社(エコプロ)
「インフラメンテナンスのお医者さん」として、安全な暮らしを守る技術を紹介
※掲載順序は会員名の50音順です